2025年度ご入会フォーム

Instagram

  • 2025.5.14(水)amigo/futsal大村スクール

#フットサルがある日常

今日は20名のamigo達が集まってくれました。

バーモントカップ予選の真っ只中ですね。体育館でボールを触っとくだけでかなり前向きになれますよ。
しかもルールも分かるし笑笑

スポット的でも構いませんので、この機会に是非ご参加下さいませ。

amigoの子たちはだいぶルールを把握してくれてて、4秒、4m、バックパス、ハーフ越え等、思わず声が出ますからね、「あ、越えた!」とか。

ただね、4秒ルールに関しては、amigoじゃ「1・2・3・・・」と数えてますが、本当の試合ではレフリーは数えてくれませんからね。自分達の心の中で数えましょうね。

て事で、大村予選を勝ち上がってるチームは、6/1の決勝リーグも頑張って下さい。

今日もありがとうございました。

次回は来週5/19(月)となります。
またお会いしましょう。

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/19(月)  18:00〜20:00 ※追加
5/21(水)  18:00〜20:00
5/26(月)  18:00〜20:00 ※追加

【2025年 6月】
6/6(金)  18:00〜20:00
6/11(水)  18:00〜20:00
6/23(月)  18:00〜20:00
6/30(月)  18:00〜20:00※追加
  • 本日は 振り替えでトレーニングはお休みです✨
来週から宜しくお願いします🙇

#amigofutsal 
#佐世保
#sasebo
  • 2025.5.7(水)amigo/futsal大村スクール

今日は20名のamigo達が集まってくれました。

GW明けで頭がまだ休みモードですが、そんな時こそフットサルを楽しんで、また明日から学校頑張りましょうね。

前回初参加のゆうせい、あらた、さくの3人も来てくれました。
初参加からの2回目に来てくれる時って、いつも嬉しい気持ちでいっぱいです。(もちろん毎回来てくれる子ども達も嬉しいですよ)

2回目来なかったら、初めての時に「あー、楽しくなかったのかな、、、つまらなかったのかな…」と思ってしまいます。

今日もありがとうございました。

次回は来週5/14(水)となります。
またお会いしましょう。

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
5/19(月)  18:00〜20:00 ※追加
5/26(月)  18:00〜20:00 ※追加

【2025年 6月】
6/6(金)  18:00〜20:00
6/11(水)  18:00〜20:00
6/23(月)  18:00〜20:00
6/30(月)  18:00〜20:00※追加

#フットサルがある日常
  • 20時からは #親子トレーニング
今週も アジリティからのシュートトレーニング⚽️
最初にバー当て
ユウト君 一発で当てました👌✨
自分はノーバーです💦
来週は振替でトレーニングお休みになります✨
宜しくお願いします🙇

#amigofutsal
#親子トレーニング
#佐世保市
#sasebo
#元戸尾小学校体育館
#20時からもボール蹴っています
  • 20時からは親子トレーニング
アジリティ+シュート練習
最後 バー当て✨
疲れました😓

#amigofutsal
#佐世保市
#sasebo
#元戸尾小学校体育館
#親子トレーニング
#20時からもボール蹴っています
  • 2025.4.28(月)amigo/futsal大村スクール

今日は24名のamigo達が集まってくれました。

本日で4月最後になります。
いよいよGWですかね。所属チームの予定や稽古事、もしかしたら家族旅行とか行く人もいるかもですね(羨ましい)

今日も新しい仲間が増えました。
ゆうせい③、あらた③、さく(年中)、さくと④、ゆうま⑥
楽しんでくれたら幸いです。また時間がある時にはお越し下さい。

今日もありがとうございました。

次回はGW明けの5/7(水)となります。
またお会いしましょう。

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
5/19(月)  18:00〜20:00 ※追加
5/26(月)  18:00〜20:00 ※追加

【2025年 6月】
6/6(金)  18:00〜20:00
6/11(水)  18:00〜20:00
6/23(月)  18:00〜20:00

#フットサルがある日常
  • 20時からもボール蹴りました⚽️
#アジリティ も一緒にシュート練習✨
自分も一緒にしましたが2人とアジリティスピードが違いすぎて恥ずかしいです🫣💦
いやー 疲れました😓
いつ⚽️開幕しても体はできてます👌✨
ユウトも中学バスケ🏀初日練習でした✨
今日もお疲れ様でした🙇‍♂️✨
来週も宜しくお願いします🥺
#amigofutsal
#元戸尾小学校体育館
#個人参加型トレーニング
#個サル
#佐世保市
#sasebo
  • 2025.4.22(火)amigo/futsal大村スクール

雨の中27名のamigo達が集まってくれました。
新しく、たいすけ君とこうき君が仲間入りです。
よろしくお願いします。

今日は、
7-7-7-6の4チーム、8分ゲームで最後まで行いました。

フットサルコートで7-7はやはり圧縮し、窮屈なプレーの連続でしたが、
これはある意味チャンスです。

どうすれば窮屈にならないか?
1人交わしても次から次へと相手がいる状況

そこには、
上手くなりながらもゲームにも勝ちたい!
ゲームは負けても上手くなりたい!
上手くならなくていいからゲームは勝ちたい!
上手くならなくてもいいしゲームに負けてもいい!

選択するのは君たちです。

感情をもっともっと前面に出して表現しましょう!

そして行動しましょう。

今日もありがとうございました。

次回は明日4/28(月)となります。
またお会いしましょう。

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
5/19(月)  18:00〜20:00 ※追加
5/26(月)  18:00〜20:00 ※追加

【2025年 6月】
6/6(金)  18:00〜20:00
6/11(水)  18:00〜20:00
6/23(月)  18:00〜20:00

#フットサルがある日常
  • 2025.4.21(月)amigo/futsal大村スクール

今日は18名のamigo達が集まってくれました。

ジュニア年代のフットサル大会前という事で、
ルール的な部分をしっかりとお伝えしました。

ルールを知らないと、せっかく積み上げてきた技術が、披露する事なくプレーが終わる事って多々あります。

ルールあってのゲームです。そのルールの中で楽しめる技術を身につけましょう。

それも含め【認知→判断→決断→実行】です。

今日もありがとうございました。

次回は明日4/22(火)となります。久しぶりに火曜日ですね。 雨100%ですw
チーム練習が休みだったらどうぞお越し下さい。

最近暑くなってきましたので、飲み物を多めに持ってきて下さい。

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
5/19(月)  18:00〜20:00 ※追加
5/26(月)  18:00〜20:00 ※追加

【2025年 6月】
6/6(金)  18:00〜20:00
6/11(水)  18:00〜20:00
6/23(月)  18:00〜20:00

#フットサルがある日常
  • 20時からは #親子トレーニング
パス練メインに行いました⚽️✨
中学校始まり 部活見学が終了し明日 入部届を出すそうです♪
中学バスケ🏀始まります⛹️

#amigofutsal
#佐世保市
#sasebo
#フットサル
#元戸尾小学校体育館
  • 20時からは親子トレーニング
プルプッシュからのシュートトレーニング
最初のシュートコースは完璧でしたね👌
ルーズボール処理からのゴール

#amigofutsal
#佐世保市
#sasebo
#元戸尾小学校体育館
#20時からもボール蹴っています 
#親子トレーニング
#プルプッシュ
  • 20時からも高校生1名◦小学生3名でボール⚽️を蹴りました✨
シュート練習をメインに行いましたが途中 ピボ当てからのシュートやダイアゴナルを使ったポストシュートなどを行いました✨
アジリティも意識したシュート練習をすると色々な発見がありますね👌✨
先週も引き続き高校生のシュート◦アジリティは凄いですね😅👌✨
ご参加ありがとうございました😊

#amigofutsal 
#元戸尾小学校体育館
#佐世保市
#sasebo
#20時からもボール蹴っています 
#ダイアゴナル
#アジリティ
  • 2025.3.31(月)amigo/futsal大村スクール

今日は28名のamigo達が集まってくれました。

7vs7をフットサルコートで実行する意味
・スペースを作る配置
・決断が遅れたらどうする?
・ボールがない選手の配置は?

色々な状況下での気付きがたくさん生まれました。

【認知→判断→決断→実行】
上手くいかない時のエラーは、どの部分のエラーなのか?
ゆっくり向き合っていきましょう。

今日であすなが一つの区切りとなりました。あらためまして卒業おめでとう!
中学生になってもいつもの笑顔で頑張って下さい。

そして蓮華、素敵なプレゼントありがとう!
めちゃくちゃ嬉しかったよ。

時間あったら必ずボール蹴りに来て下さいね。待ってます。

今日もありがとうございました。

次回は会場の都合上、3週間空いて4/21(月)となります。また新年度もどうぞよろしくお願いします。

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
※追加で取れましたらアナウンスします。

#フットサルがある日常
  • 2025.3.28(金)amigo/futsal大村スクール

今日は9名のamigo達が集まってくれました。
5-4ゲームを永遠にできました。

・スペースアタック
・パンッパンッて感じ笑

少しずつフットサルらしいプレーを引き出せたらなと思ってます。

きっと、サッカーにも活きてきますよ。

今日もありがとうございました。

次回は来週の3/31(月)となります。今年度最終日になります。たくさん楽しんでもらえると幸いです。

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

【2025年 5月】 
5/7(水)  18:00〜20:00
5/14(水)  18:00〜20:00
5/21(水)  18:00〜20:00
※追加で取れましたらアナウンスします。

#フットサルがある日常
  • もう3月も終わりますね😀✨
20時からは小学生3名と高校生1名参加でボールを蹴りました⚽️
パス練
3vs2
シュート練習
で終了です♪
高校生のパンチ力は凄いですね👌✨
また来週も宜しくお願いします🙇
お疲れ様でした✨
#amigofutsal
#個サル
#佐世保市
#sasebo
#元戸尾小学校体育館
#20時からもボール蹴っています 
#春休み
  • 2025.3.12(水)amigo/futsal大村スクール

今日は25名のamigo達が集まってくれました。

amigo OBのしんがわざわざ差し入れと、
なんと! 誕プレを持ってきてくれました。
しんありがとうな!

55歳も幸先良いスタートができそうです。(あと2日後ですけど、、、)

さて笑笑
ボールをたくさん触ることで、成功体験もできますが、それ以上のエラーも起こります。
このエラーこそが大切な宝物です。

ネガティブにならず、エラーを受け入れながらプレーしましょう。

今日もありがとうございました。

次回はまたしばらく空きまして再来週の3/28(金)となります。

その頃はもう春休みですかね。
では桜が咲いた頃にまたお会いしましょう。

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

4月は会場の都合上、20日以降しか予約をエントリーできず3日間の開催となります事ご了承下さい。

#フットサルがある日常
  • 20時からは 久しぶりにオオキと3人でボール⚽️を蹴りました🦵⚽️
動画にはありませんが2vs1のオフェンスの考え方・動き方・もらい方を3人で考えました✨
その後 シュート練習で終了です♪

#amigofutsal
#20時からもボール蹴っています
#佐世保市
#sasebo
#元戸尾小学校体育館
  • 20時からはロングボールのトラップ練習をメインに行いました✨
お菓子は🍪🍘リヒト君のドイツ🇩🇪のお土産です♪
アルフォートのお味です✨美味しく頂きました🙏✨
中嶋さんの #アウトサイドキック 🦵一発でgoal👏✨
今週は振り替えで日曜日もトレーニングがあります✨
本日もお疲れ様でした✨

#amigofutsal
#佐世保市
#sasebo
#20時からもボールを蹴っています
#親子トレーニング
  • 2025.3.3(月)amigo/futsal大村スクール

3月になり暖かい週末から一転、やや冷え込みましたね。
体調管理には十分気をつけて過ごしましょう

今日は19名のamigo達が集まってくれました。

二人組の関係の話を短くしました。
フットサルでもサッカーでもこの「二人組」って重要ですよね。

選択肢は多い方が良い!

少しずつ増やしていきましょうね。

今日もありがとうございました。

次回は来週の3/12(水)になります。

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

【2025年 4月】 
4/21(月)  18:00〜20:00
4/22(火)  18:00〜20:00
4/28(月)  18:00〜20:00

4月は会場の都合上、20日以降しか予約をエントリーできず3日間の開催となります事ご了承下さい。

#フットサルがある日常
  • 本日はマイトレでした✨
参加者は私達 親子2人のみでしたが貴重な時間となりました🙇✨
ラダートレーニングをメインに教えて頂きました✨

基本的な姿勢
基本的な足の向き
基本的な腕の振り方
基本的な足の動かし方

凄く大事な事を改めて確認できました
ユウトは初めてな事で頭と体が連動せずフリーズしてました✨
すごくいい事ですね✨
次回は4月下旬開催予定です🗓️
ご指導ありがとうございました🙇✨

#ラダートレーニング
#amigofutsal 
#footballgym
  • 2025.2.19(水)amigo/futsal大村スクール

今日は18名のamigo達が集まってくれました。

選手たちが主体的に自分たちで声をかけ合ってレベルアップしていく姿も大切。

コミニケーション能力もそうです。

友達や、一緒にフットサルを楽しむ仲間以外の人にも目を向けて、
ゴール運搬の際、他団体さんへの積極的な声掛け、
例えば、「ゴールを出してもいいですか?」等のアクションって、普段から使い慣れてる子は問題ないですが、そうでない場合、結構勇気いります。

挨拶もせずドカドカと勝手に入ってきて、勝手に横切る大人も実際います。

そんな悪い見本が蔓延してる世の中だからこそ、
小さい頃からの「良い習慣」「礼儀」「心遣い」、
心優しい子どもに育って欲しいと思う親御さんの数ミリでもお手伝いできら、それも技術と同じくらいの育成だと考えてます。

次回は再来週の3/3(月)になります。2週くらい空きますが、風邪などひかず元気に過ごして下さい。
また元気にお会いしましょう。

今日もありがとうございました。

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

【2025年 4月】 週末更新します。

#フットサルがある日常
  • 今週も 2人で✨
対面パス
シュート練習
アラコルタからのシュート

今週末はシニア九州大会
O-40 西日本フットサルフェスティバル(九州シニア)
に出場します♪

#amigofutsal
#20時からもボール蹴っています
#親子トレーニング
#アラコルタ
  • 2025.2.17(月)amigo/futsal大村スクール

今日は24名のamigo達が集まってくれました。

また新しく二人が仲間入りです。
ときや君②、きのすけ君⑤です。

皆様どうぞよろしくお願いします。

今日も6人×4チームでゲームを楽しみました。
24人がそれぞれ主張し、コミニケーションを取り、そして解決して行く。

大人もコーチも介入せず、自分達で解決する事、
すごく重要ですね。

たくさん主張し、そして全力で楽しんでくれたら幸いです。

話も短くします笑

次は明後日水曜日(2/19)になります。
また元気にお会いしましょう。

今日もありがとうございました。

【2025年 2月】
2/3(月)  18:00〜20:00
2/5(水)  18:00〜20:00
2/7(金)  18:00〜20:00
2/12(水)  18:00〜20:00
2/17(月)  18:00〜20:00
2/19(水)  18:00〜20:00

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

#フットサルがある日常
  • 2025.2.12(水)amigo/futsal大村スクール

今日は33名のamigo達が集まってくれました。

今日も新しいamigoの仲間入りです。

1年生のりんと君、おうすけ君、がく君です。皆様よろしくお願いします。

今日は過去最高人数で、40m×20mのフットサルコートに8人制のジュニアゲームの人数でした。

が、背景を理解し、プレースピードを上げる事で、密集を回避できます。
ただ、自分のプレースタイルに拘り過ぎると、
次から次にプレスが入り、やりたいプレーができなくなります。
これはサッカーでも訪れるシーンではあります。

そんな時に「どうするか?なにをするか?それはいつ?」

そこを整理整頓すると、随分楽にプレーできますよ。

ヒント!止まっててはできません。待っててばかりじゃできません。

わがまま言えばキリがありません。
そんな人数多い状況でも楽しみ方を忘れずに、
目の前の状況を冷静に分析する力を覚えていきましょ。
未来が変わります。
今日もありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。

次は来週月曜日2/17になります。
また元気にお会いしましょう。

【2025年 2月】
2/3(月)  18:00〜20:00
2/5(水)  18:00〜20:00
2/7(金)  18:00〜20:00
2/12(水)  18:00〜20:00
2/17(月)  18:00〜20:00
2/19(水)  18:00〜20:00

【2025年 3月】
3/3(月)  18:00〜20:00
3/12(水)  18:00〜20:00
3/28(金)  18:00〜20:00
3/31(月)  18:00〜20:00

#フットサルがある日常

WHAT'S NEW